アジサイ眼科


アジサイ眼科

Ajisai Ophthalmology Clinic

2024年7月のブログ記事

  • 電波な獣医

    本当か知りませんけど、 僕が網膜裂孔で診ている患者さんが、 知り合いの獣医に、 網膜裂孔があるなら?頭の検査を勧められた?とかいって、 紹介状?みたいなことを言ってました。 電波が聞こえるレベルですね。 人間を診る眼科では、 加齢による硝子体牽引による網膜裂孔の人に、 頭のCTもMRIも勧めること... 続きをみる

  • 本日の手術

    今日は、 白内障手術を8件、 眼瞼下垂手術(挙筋前転法)を1件 行いました。 全員通常通りです。 先週の瞳孔収縮するもう片目は、 散瞳不良で虹彩が嫌な動きをするものの、 アイリングは使わずに済みました。

  • 本日の手術

    今日は、 白内障手術を7件、 眼瞼下垂手術(挙筋前転法)を1件 行いました。 白内障の一人は、手術中に瞳孔が縮んで虹彩が外に出てきて嫌な感じがしたので、 アイリングを入れて、なんとか普通に出来ました。 本当にアイリングに助けられました。 他は全員通常通りです。

  • 本日の手術

    今日は、 白内障手術を10件、 眼瞼下垂(挙筋前転法)を1件 行いました。 全員通常通りです。

  • アイリーア8mg効果

    まだ、アイリーア8mgは、一人にしか使ってません。 それは、加齢黄斑変性症の人に、バビースモを試して、 1ヶ月後、少しだけ漿液性網膜剥離、網膜色素上皮剥離が減ったけど、 効果不十分と判断し、アイリーア8mgを試しました。 同じく1ヶ月後、漿液性網膜剥離、網膜色素上皮剥離が無くなった… もしかすると... 続きをみる

  • 本日の手術

    今日は、 白内障手術を10件、 翼状片手術を1件 行いました。 全員通常通りです。

  • 9月の代診日

    2024年9月の代診日を掲載しました。