アジサイ眼科院内紹介ページの説明文を余程気に入ったのか、 他の眼科のホームページで僕の説明文が載っていました。 僕が頻繁に更新しているので、 一部現在の文と同じ、一部過去の文と同じでした。 気持ち悪いので、 文章を変えました。
2021年7月のブログ記事
-
-
大量の人がオリンピックでゴニョゴニョやってるんだから、 オリンピックに出てる外国人よりも真面目にマスクして、 ゴルフやってただけで、 別にコロナ感染が出てもいない訳ですね。 オリンピックやってるんだし、 修学旅行は予定通り実施するということですね。 オリンピックやってるんだから、 新聞チラシをバラ... 続きをみる
-
-
-
経鼻ワクチン、本当に効果があれば良いですね~ 注射だと色々副反応がありますが、 経鼻だったら少なそうですし。
-
>東京オリンピックの選手村に滞在している イスラエル代表の野球選手が、 段ボールベッドを破壊する動画を投稿し波紋を呼んでいます。 とりあえず、 ノーマスクの外国人男性が、 少なくとも8人もベッドの上にいます。 部屋の中でもマスク着用して下さい。 そして、 ベッドを破壊したので、 原状復帰の代金の支... 続きをみる
-
今日は、白内障手術を5件、眼瞼下垂手術(挙筋前転法)を1件行いました。 全員通常通りです。 8月に手術を予定したい人が多かったようで、 今日は人気が無い日のようでした(笑)
-
-
この外国人達は、ちょっと何言ってるか分からない。 日本の夏は暑いんですよ。 人が死ぬほど暑いに決まってる。 そんなことも知らないでこの夏に日本に来て文句言ってるとか、 本当に何言ってるか分からない。 暑くても、あなた方はプロのスポーツ選手なんだから、 それも仕事なんですね~ IOCは分かってる。 ... 続きをみる
-
日本人は、 世界一礼儀正しく、 世界一ルールを守る、 だからこそ、数回の緊急事態宣言などといったものでも、 コロナの感染者を減らせたと思います。 それなのに、 東京オリンピックを強行させてしまって、 ルール破りの外国人を見てしまったり、 世界一ルールを守る日本人ですら、 真面目にルールを守ることが... 続きをみる
-
-
-
日本人はルールを破る人には厳しいです。 外国人差別とか後から言っても、もはや時既に遅いです。 >表参道や原宿にノーマスクの五輪関係者 大会組織委が公表した選手・チーム関係者や海外メディア向けの プレイブック(ルールブック)をひもとくと、 その厳しい行動制限が明記されている。 「常にマスクを着用し、... 続きをみる
-
-
近々、東京のコロナ感染者は1日3000人を超すでしょう。 緊急事態宣言中なのに、 どんどんコロナ感染者が増えている、 これが、スポーツの力! すごいっすね!スポーツの力! ヤバいっすね!スポーツの力!
-
>抗体カクテル療法「ロナプリーブ点滴静注セット」、 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対し、 世界で初めて製造販売承認を取得 ・初の軽度から中等度のCOVID-19治療薬として、 国内で特例承認として薬事承認を取得 ・海外第III相臨床試験にて、 一回の投与で重症化の抑制と症状消失まで... 続きをみる
-
-
オリンピックを祝う記事を見ても、 呪われたオリンピック オリンピックを呪う にしか見えないです(笑) 開会式がショボいだと意見があるみたいですが、 リモート開会式で良いし、 そもそも開会式なんて要らない。 閉会式も要らない。
-
-
今日は、白内障手術を10件、眼瞼下垂手術(挙筋前転法)を1件行いました。 硬い白内障もありましたが、通常通りです。 午前中に霰粒腫摘出もしましたが、 意外とこれが一番時間掛かってます。 しっかりキレイに取ろうと思うと手間が掛かります。
-
さすがは南朝鮮クオリティー(笑) >東京五輪で韓国が都内で独自の給食センターを運営を本格化させ、 韓国メディアが「放射能フリーの弁当を提供できる」などと報じたことを伝えた。 ちょっと何言ってるか分からない(笑) 明日、南朝鮮に帰りなさい。 もう二度と日本に来ないで。 現在の日本では、小学生でも ・... 続きをみる
-
-
-
-
なにこのカカシ~(笑) 昼間見てもヤバ過ぎる(笑)
-
あーら 残念。 みんなマスクしてたのね。 飲食もしてないのか~ 本当かな?(笑)
-
>橋本聖子会長(56)は18日の夜、 国際オリンピック委員会(IOC)の トーマス・バッハ会長(67)を迎賓館(東京・港区)に 招いて歓迎会を開催することを明かした。 バッハ会長、 橋本聖子会長、 菅義偉首相、 小池百合子知事、 組織委前会長の森喜朗 の顔をテレビで良いので是非とも拝見したいですよ... 続きをみる
-
-
>食事の際は2メートル以上の距離を保ち、 なるべく一人で食事をするといった人数制限のほか、 食事の場所は大会会場における食事施設か、 宿泊先のレストランか自室に制限。 これらの場所を使用できない場合は、 例外事項として組織委が指定した店に限り、 コンビニや持ち帰り用レストランでの購入が可能となるが... 続きをみる
-
-
-
-
-
イオンモール成田敷地内の道路が工事中でした。 最近、ものすごいキレイな路面を作ってるな~と思っていたら、 工事は終わっていました。
-
>国際医療福祉大学が同大成田病院(成田市)で 6月から実施している新型コロナウイルス陽性となった 検体のスクリーニング検査で、 インド由来のデルタ株の割合が6月上旬の5・6%から 下旬には31・8%と急激に増えていることが分かった。 現在集計ができている 7月第2週の5、6日の2日間では9人中4人... 続きをみる
-
<飲食店が同要請等に応じずに営業を続けていることを 知りながら取引を行っている酒類販売事業者について、 支援金を支給することは適当ではありません> <都道府県においては、 月次支援金が給付要件を満たしているかどうかを 確認する宣誓・同意書を申請者に求めていることを参考に、 酒類販売事業者に対して、... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
>開幕の迫った東京五輪のメイン会場である 国立競技場での新型コロナウイルス感染リスクについて、 文部科学省は6日、スーパーコンピューター「富岳」を使い、 1万人の観客が入った場合でも「リスクは低い」との試算結果を公表。 試算は観客1万人の中に従来株の感染者10人が4時間滞在した場合、 新規感染者が... 続きをみる
-
独立行政法人 国民生活センター 消費者トラブルメール箱に、 先日記事にした、色覚補助メガネは詐欺、誇大広告であり、 色々な問題を起こす可能性が高いと投書しました。
-
以前、記事にして、 アジサイ眼科ホームページにリンクを載せ、 いつか、網膜中心動脈閉塞症(CRAO)で、 新薬治験適応の人が来たら紹介しようと温めてきました。 ついに、その時が来たのですが… 電話してみたら、 治験エントリーは終了していたとのことでした… うーん 残念。 終了したのにリンクがあって... 続きをみる
-
-
>大井川和彦知事は8日の定例会見で、 「東京が緊急事態宣言で無観客となった時に、 カシマは観客を入れるというのは、なかなか理解を得るのは難しい」 と観客を入れての試合開催に慎重な姿勢を示した。 ロッキンを中止にさせたのに、 茨城県医師会はダンマリですか。 大井川知事に無観客を決めてもらうしかないの... 続きをみる
-
-
-
>東京五輪の開催に反対する市民団体が10日、 国際オリンピック委員会(IOC)の トーマス・バッハ会長(67)の 宿泊ホテル前で約1時間にわたってデモを繰り広げ、 周囲は騒然となった。 みなさんどこのホテルに宿泊してるか分かっててスゴイですね!! 1泊300万!スイート公開 1泊300万円!? な... 続きをみる
-
-
>東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県は無観客開催が決定。 福島を含む他の会場は有観客とされていたが、 9日夜になって札幌ドームでのサッカーを無観客とすると発表。 10日未明にチケット再抽選の結果を公表したが、 この日になって福島も無観客に。 23日の開幕まで2週間を切る中、混迷を極めている。 宮城... 続きをみる
-
二階 俊博、 西村康稔、 丸川珠代、 橋本 聖子、 菅 義偉、 今、意味が分からない最有力の大臣だと思います。 オリンピックを強行しようとする、 反社! HANSHA! 反社はお断り!!!!!
-
>西村大臣は記者会見で、 「金融機関は多くの事業者と接点があり、 日頃からコミュニケーションをとる一環として、 感染防止を働きかけてもらいたいという趣旨だった」と説明。 「融資を制限するということではなく、 優越的地位の濫用には当たらない」と釈明した。 1年前から、 西村康稔経済再生担当大臣は、 ... 続きをみる